素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

7割ぐらい出穂していました。雑草についての屁理屈も(^^

9月の1週目(9/2)の様子は、次の通りでしたが...

9月の2週目(9/10)の様子は、こんな感じでした。

f:id:shirotofarm:20170910205941p:plain

上から見るとこんな感じです。

f:id:shirotofarm:20170910210050p:plain

この稲は、1本だけ少し出穂していました。来週には、元気に出穂しているでしょう(o^∇^o)ノ。

 

いつも観察している稲はまだこれからですが、、田んぼの約7割ぐらいの稲が出穂していました!色の薄い稲が出穂して、色の濃い稲は出穂せず力を溜めている感じです。

f:id:shirotofarm:20170910210643p:plain

拡大すると、しっかり花も咲いています!!

f:id:shirotofarm:20170910210749p:plain

順調で、嬉しくなってきます!!

 

さて、チョウジタテも花が咲き...

f:id:shirotofarm:20170910210937p:plain

ヒエもしっかり穂を実らせています(〃⌒∇⌒)ゞ

f:id:shirotofarm:20170910211101p:plain

いや~、稲だけではなく、他の草々も子孫を残そうと頑張っていますね!そのうち、コナギも花を咲かせて種を落とす事になると思いますが、今からコナギを刈ろうとも思っていません。

 

人によっては種を落とす前に雑草を刈って、種を落とさないように頑張っている人がいると思いますが、私はあまり気にしていません。田んぼの一部にしか生えていない草を広げないために気を付けはするものの、田んぼ全面に生えるヒエやチョウジタテやクサネムは、耕す限り種は地表に出てくるものなので、今年いくら種を抑えようが一緒かなと思って割り切っています(不耕起なら効果はあるかもしれませんが...)。

 

それよりは、来年深水管理をキッチリしたり、チェーン除草を早期にスタートするなどで、雑草を抑える方を頑張ろうと考えています。まぁ、屁理屈をこねるのは、単純に雑草の手取りをサボっているのを正当化しているだけなのですが(〃⌒∇⌒)ゞ サイキン,イイワケバッカリデスネ

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

稲が立ってきて出穂の準備ができたみたいです。水入れも最後です。

8月の4週目(8/26)の様子は、次の通りでしたが...

9月の1週目(9/2)の様子は、こんな感じでした。

f:id:shirotofarm:20170906221315p:plain

上から見ると、こんな感じです。

f:id:shirotofarm:20170908192132p:plain

 

1週間前と比べると、横に広がっていた稲が直立に立ってきました(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20170908193549p:plain

出穂の準備が整ってきた状態です!根元を拡大するとこんな感じです。

f:id:shirotofarm:20170908230914p:plain

この太い茎の中に、穂の子供が育っているのでしょう!来週あたりには、何本か出穂しているかもしれません!!

 

出穂する時は、水が必要となる時期です。しばらく水を入れていなかったのですが、ラッキーな事に結構水が溜まっていました。

f:id:shirotofarm:20170908202708p:plain

他の人が、水路を仕切って水を入れたついでに、水が入っていたみたいです。今週は、やっと水路に水が流れていたので...

f:id:shirotofarm:20170908202344p:plain

水路を仕切って水を入れておきました。

f:id:shirotofarm:20170908203149p:plain

しかし、周りは、もう稲刈りをする田んぼ↓もあります。

f:id:shirotofarm:20170910205713p:plain

あまり水路を仕切って迷惑になるとまずいので、今年水を入れるのは最後にします。

 

これで、出穂に向けての準備も整ったので、後は出穂するのを待つだけです。楽しみ楽しみ(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

分けつ48本でした。最後の草刈りは疲れるのでやめました(^^。

8月の2週目(8/12)の様子は、次の通りでしたが...

8月の4週目(8/26)の様子は、こんな感じでした。

f:id:shirotofarm:20170827212841p:plain

上から見ると、こんな感じです。

f:id:shirotofarm:20170827212933p:plain

分けつ数を数えてみると48本でした(o^∇^o)ノ。9月の上旬ごろには出穂する予定なので、もうこれ以上は増えないでしょう!。育てている田んぼの中で、育ちが良い稲の分けつ数なので、すべてがこんなに分けつしているわけではないですが...。去年の54本↓よりは少ないけど、十分満足な成長です♪

 

なお、水路に水が流れていなかったので、丸々2週間水を入れていません

f:id:shirotofarm:20170827213759p:plain

出穂時は水分を必要とするので、どこかで入れておきたいですが、コナギが生えていて直接日光が当たるわけではないので、湿り気はあります。

f:id:shirotofarm:20170827214018p:plain

土がひび割れているわけでもないので、11月の稲刈りに向けて土を乾かしておくのもありかなと思っていますが...、やっぱりあと1回ぐらいは水を入れたいな(〃⌒∇⌒)ゞ。ちなみに、コナギが生えていない場所の成長はこんな感じです。

f:id:shirotofarm:20170827214245p:plain

 

さて、出穂時期には田んぼに入れないので、大きくなったヒエや

f:id:shirotofarm:20170827214510p:plain

チョウジタテを刈っておこうかと思いましたが...

f:id:shirotofarm:20170827214612p:plain

疲れそうなのでやめました(〃⌒∇⌒)ゞ。ヒエやチョウジタテは、コンバインで除去できますが、クサネム↓の黒色の種は除去できないので抜いておきたいですが...

f:id:shirotofarm:20160829145440p:plain

色彩選別で除去できると信じています(〃⌒∇⌒)ゞ ヤメタイイワケダケドネ♪

 

作業のさぼりを決めた時に、昔は住んでいた所が田んぼまで200km離れていて高速で通っていたので、無除草剤で育てながらも通う回数を極力減らそうと頑張っていた事を思い出しました(今は田んぼまで30分の所に住んでいます)。田んぼを始めた初年は水を溜めるだけで草が抑えられるので甘い考えを持つのですが、3年目ぐらいからコナギにやられてしまうのは、自然農あるあるで他の方も経験されているかと思います(田んぼの特徴にもよりますが...)。

 

今年の経験で思うのは、チェーンと除草機の初期除草(田植え後3,4週間)で、稲の勢いを草の勢いより上回る事ができれば、田んぼに入る回数を...ひいては通う回数を減らす事ができるなと思いました。それ以降にいくら頑張っても労力の割りに報われるリターンが少ないように感じます。初期除草を上手くするには、チェーン除草をもっと楽にできるようにして、雑な作業にならないようにすれば、今年の結果から少しずつ向上できそうな気がします。

 

チェーン除草を楽にするためには、手で引く作業を楽にする事を考える必要があります。乗用型の農作業機を買うことはできないので、電動リールで引っ張れたらと思っていますが、オークションで見ても高いので1台買うだけでも厳しい...さて、どうしましょうか???来年の田植えまでにゆっくり考えよっと(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

コナギに負けず育っているかな?

8月の1週目の様子は、次の通りでしたが...

8月の2週目(8/12)の様子は、こんな感じでした。

f:id:shirotofarm:20170821000726p:plain

上から見ると、こんな感じです。

f:id:shirotofarm:20170821000820p:plain

大分、分けつも進んできました。記事に書こうと分けつ数も数えていましたが、忘れてしまいました(〃⌒∇⌒)ゞ。

 

コナギが少ない所は元気に育っていて...

f:id:shirotofarm:20170821001103p:plain

コナギの多い所も、なんとか細い稲になる事も無く、頑張って育ってくれています(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20170821001227p:plain

遠めから見ると、草に負けずに育っているように見えます(〃⌒∇⌒)ゞ ヒイキメデスガ…。

f:id:shirotofarm:20170821001759p:plain

 

ちなみに、朝早く田んぼに行くと、朝露が葉の先に付いて、綺麗です。あまり写真では分かりにくいと思いますが...

f:id:shirotofarm:20170821001433p:plain

 

分けつも順調なので、今年も9月上旬の出穂時期が楽しみです。前と似たような記事が続きますが、よろしくです(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ