素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

■ その他

「えんとつ町のプペル」の紹介です。楽しみです!

たまに、お米作り以外のネタを書くのですが、今回は楽しみにしている映画について紹介します。 12月25日(金)に公開する「えんとつ町のプペル」です(o^∇^o)ノ。 ↓まずは、冒頭3分を公開しているので、ご覧ください!↓ エンディング曲の「ハロハロハロHE…

今年もホタルを見に行きました。癒されます!

先週日曜日に、毎年恒例の... ホタルの乱舞を見に行きました(o^∇^o)ノ。 家族4人で毎年見に行くのですが、私達が行く所は観光化された場所でなく、知る人ぞ知るという地元しかしらない内緒の場所です!人も少なく、ホタルも大量に乱舞しているので、お気…

今年も備前焼祭りに行ってきました。グルメを堪能♪

去年、楽しかった「備前焼祭り」に... 今年も行ってきました(o^∇^o)ノ。 今日土曜日と明日日曜日の2日間開催しています!! まず、今日行った目的は、昨年購入した21cm皿↓が家族4人分しかないので、予備として何皿か購入したいと思っていましたが.…

松の選定をしてきました。手袋は忘れずに…

今週は、毎年恒例の松の選定を行ってきました(o^∇^o)ノ。 去年の選定は... 手袋をしてなかったために、指からばい菌が入って手術したので... 今年は、ゴム手袋を忘れずにして作業しました!! 選定の結果は、Befor... Afterです。 逆方向…

まとめ記事に目次と見出しをつけました。見やすくなったかな?

今まで、まとめ記事に目次と見出しを作ってませんでした。 しかし、まとめ記事も上下にかなり長くなったので、見やすくするためにも目次と見出しを作りました(o^∇^o)ノ。 PC版の目次と見出しはカスタマイズが可能なので、色んなサイトを参考にして満足のい…

籾の運搬する途中の紅葉の名所です!綺麗ですね♪

先週、農家の方の倉庫に籾を持って行く途中に... 紅葉の名所があります(o^∇^o)ノ。 あまり、観光マップに載るような場所じゃないですが、綺麗なので写真で残しておきます。 天気も晴れていたので、日差しも気持ちよかったです。 日差しが当たった紅葉の葉…

はてなブログの”HTTPS”変換をやります!地道にリンク変えていきます(^^;

はてなブログがHTTPSに変換できるみたいです。 この変換を行うと、アドレスが次の通りに変更となります。 http://shirotofarm.hatenablog.com/ ↓ https://shirotofarm.hatenablog.com/ 現在、私のブログではhttpなので↓のようなメッセージがでてい…

備前焼祭りに行ってきました。お米が映えるお茶碗です♪

今日は、”備前焼祭り”に行ってきました!!土日開催しているので、もし興味ある人は明日日曜日に行ってみてはいかがでしょうか。お勧めです♪ 備前焼を買いたい | 協同組合岡山県備前焼陶友会 第36回備前焼まつり | 旬の情報 | ぶらっと備前・備前観光協会 窯…

大雨による洪水の仕組み。生死を分かれ目とは?今後の教訓は?

改めて、大雨により被害を受けている方々には一日でも早く日常に戻れます様、心からお祈り申し上げます。また、雨は降っていませんが、猛暑により被災者の体調を崩す事が無い様、お気をつけください。私の田んぼの周りはこんな感じでした。 さて、今回の大雨…

指は重症でした。今年はチェーン除草できなさそう…

先日、記事にした指ですが... 結論から言うと、病院に行くと重症という事が分かり、緊急手術してこんな状態↓になってしまいました(〃⌒∇⌒)ゞ。今年は、チェーン除草は無理ですね。 6/16土曜日に松の剪定をして... その週の水曜日から親指の爪の境目…

指を負傷してしまいました!田植え後の力仕事が増えるのに…

先週、高切り鋏で松の剪定を行ったので... 2,3日後に筋肉痛になるだろうと思っていたら、2,3日後にじわじわ右手の親指が腫れてきて... 本日になっても、どんどん腫れてきています。高切り鋏で剪定する時、素手で作業していたため、作業の衝撃が…

実家で松の剪定をしてきました。筋肉痛がきそう…

昨日は日帰りで、実家に帰って松の選定をしてきました。前に選定したのが、2年前の秋なので、暴れまくっている樹形となっています(〃⌒∇⌒)ゞ。 松の選定をする前のBefor写真は、こんな感じです。新芽がいっぱい生えています。 頂上の方は新芽どころか、枝に…

かぐや様は告らせたいアニメ化決定!お米ブログとは関係ないです。

最近は、ホタルや紫蘇ジュースなど、お米と関係ないことを書いていますが...本日は、これまで以上に関係ない記事を書かせてもらいますね。 かぐや様アニメ化決定おめでとうございます!!初期の頃から楽しく読ませて貰っていて、私の中で厳選して購入して…

夏に向けて涼しげな「紫蘇(しそ)ジュース」はいかがですか

毎年、この時期になると赤紫蘇が大量に並び、私の近くでも束にして売っています!! この一束を300円ぐらいで購入できます。この紫蘇を、2時間ぐらいちょっちょっと調理(調理というほどでもないですが...)すると... 涼しげで、鮮やかな赤色をし…

ホタルを見に行きました!発生時期を忘れないように♪

本日は、ホタルを見に行きました。 毎年見に行っていても、発生時期を忘れてしまうので、お米とまったく関係ないですが、覚えておくために記事に書かせて貰いますね(〃⌒∇⌒)ゞ。 今年は例年よりも暖かいので、いつも(5月下旬~6月上旬)より早く発生してい…

畦の一部分を残して、ヨモギを収穫します♪

草刈りをした記事を書きましたが... 実は全面を刈っている訳ではなく、田んぼの反対側を少しだけ残しています。下の写真で言えば左の水路側を残しています↓ なぜ残しているかというと、ヨモギを収穫するためです。 早春のヨモギは、柔らかくて美味しいで…

そろそろ松茸シーズンです!スーパー通いが続きます♪

去年、11月頃に松茸を堪能↓したので... 今年も、堪能したくて週末になると売っていたスーパーに通っています。すると、今年初めて松茸を発見しました! 結構大きい松茸が、2個入って1,580円! しかし、値札に「輸入松茸」を書いています。原産地名…

地元産の松茸で、松茸ご飯を食べました。至福の味です♪

日曜日に近所のスーパーで、妻の買い物について行くと...なんと地元産の松茸が売っていました!! しかも、値段も私でも買える値段!! 私の松茸の思い出と言えば...子供の頃に親戚のお裾分けの松茸を使って食べた松茸ご飯が、すごく美味しかった思い…

可愛いレタスには旅をさせよ♪ 私のアブラムシ対策について

まだ、納得いく新米の味の感想が書けないので、気分転換も兼ねてお米以外の事を書こうと思います。 以前に書いたベランダの仲間たちですが... リーフレタスやチマサンチュに、アブラムシが大発生してしまいました。 ぱっと見は綺麗に育っているように見え…

バケツ稲の出穂とベランダのカラフルな仲間たち

バケツ稲ですが、分けつが止まってからなかなか出穂しておりませんでした。このまま、出穂せずに枯れてしまうのかと諦めていた所、やっと3株に穂が出てきました。写真は2つですが、隠れたところにもう1つ生えています。 といっても、2つのバケツ稲のひと…

メダカと川エビを飼い始めました

土曜日に落水から救出した川エビと日曜日に水路にいるメダカを捕まえて飼い始めました。金魚用の水槽をホームセンターで購入して、水草を入れています。 無農薬、無除草薬の田んぼから... 救出した川エビと... 田んぼの横の水路で大繁殖しているメダカ…

バケツ稲の様子です。分けつ少ないですが育っています。

バケツ稲は、分けつが少ないですが育っています(〃 ̄ω ̄〃ゞ こちらは6本の分けつ数です。 一時期、倒れ気味でしたが幼穂の時期から立ってくれました。 穂はまだ出ていません。茎の中で育っているのかな...? こちらは3本の分けつ数です。 やっぱり、バ…

久しぶりのバケツ稲の様子です。

久しぶりのバケツ稲の記事です(〃⌒∇⌒)ゞ。 夏のベランダは、日当たりの時間が短いため、田んぼよりも厳しい環境はお伝えしてましたが、エアコンの室外機の前に置いていた事を最近気付いてしまいました(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-!。 室外機の前は、熱風がでるために…

バケツ稲は田んぼの環境を再現できているのか?

バケツ稲の環境と田んぼの環境を比べてみました。 まずは、ひとつ目の田んぼです。 バケツ稲を拡大すると、こんな感じです。見えにくいですが、右側の水中に藻が固まってます。しっかり、イトミミズも生きていてトロトロ層を作ってくれていました(o^∇^o)ノ。 …

バケツ稲の水の浄化とベランダの環境について

先々週に田んぼの水を追加したひとつ目の田んぼのバケツ稲はこんな感じです。 なんと、先週水の表面に浮いていた濁りがなくなり、綺麗な水面になってました!これには、私もびっくりですヽ(*'0'*)ツ。田んぼの水に微生物がいて、水の浄化作用もあったのかなと…

バケツ稲に田んぼの水補給

バケツ稲の水が少なくなっていたので、田んぼの水を補給します。 前に水が少なくなった時に浄水器を通した水道水を入れたせいか、メダカとフナをいれたせいか、バケツという閉じ込めた環境がよくなかったせいか、イトミミズやミジンコがほとんどいなくなりま…

バケツ稲に稲を植えました!新しい仲間も!!

先週のバケツにセリしか植えていませんでしたが、田植えの余り苗を家に持って帰って、植えました(o^∇^o)ノ。 元気そうな苗を2つ選びました! この苗を、1つのバケツに1本植えしていきます。 次に、プールに放していたメダカ2匹とフナ1匹も放します。 ひ…

プールにメダカとフナを入れました。

稲を育てているプールにメダカとフナを入れます。まだ、私の田んぼの水が入っていないので、メダカがなかなか居ない(*^▽^*)ゞ。頑張って捕まえた結果が、メダカ2匹とフナ1匹でした。 これを、プールに入れます。 広い場所に出れて、のびのび泳いでいます(o…

バケツ稲で、生き物の環境を再現

今年は、家でも田んぼの生き物の様子を見たいと思って、田んぼの土と水をバケツに入れて、バケツ稲を育ててみようと思います(o^∇^o)ノ。 まずは、ひとつ目の田んぼの環境を、バケツの中で実現したいと思います。 まずは、ひとつ目の田んぼの水に浸かっていな…