素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

スズメが大量に押し寄せてきてます(^▽^;)

今週末ぐらいから、スズメが大量に押し寄せてきてます!!

f:id:shirotofarm:20151012090447j:plain

少し近づいたら、大量のスズメが飛び立ちます。

f:id:shirotofarm:20151012090910j:plain

スズメが食べた後は、こんな感じで籾の中身が食べられて白くなります。スズメは出穂後に、籾の中の白いでんぷんが液状の時に好んで食べるのでこんな感じになります。

f:id:shirotofarm:20151012091805j:plain

食べられた後は、殻の籾が下に落ちています(ノ◇≦。)ヒエー!。

f:id:shirotofarm:20151012092723j:plain

 

最近、周りの田んぼが少しずつお米を作らなくなっていたり、毎日近くの畑仕事に来ていたおばあさんが体調不良で来れなくなったりと、私の田んぼに集まる状況が整いつつあります( ̄Д ̄;;。

といっても、スズメ対策は毎年何もしていないので、スズメが美味しく食べる時期が過ぎるのをじっと待つしかありません。田んぼ全面に鳥避けの網をするのは広くて無理だし、ビニールテープぐらいでこのスズメがいなくなるとは到底思えません...かかしも...。

毎年の観察で思うことですが、基本スズメはヒエの方が大好物です。稲とヒエが並んでいると、ヒエの方を好んで食べます。最初のスズメの大群の写真もヒエが生えている田んぼです。なので、私の遅い品種だとお米とヒエの成熟する時期が同じぐらいなのでお米の全滅は毎年ないのですが、今年は例年にも増してスズメが多いので少し不安です...

 

スズメを気にしてもどうしようもないので、少しでも食べられる量が少ない事を祈っています八(^□^*) タノミマス!!。この味を覚えたスズメは来年も来るんだろうなぁ...

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ