素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

色彩選別されて除かれたお米を確認してみました

昨日の記事でも書いた通り色彩選機を使った綺麗な玄米を貰いました

f:id:shirotofarm:20151206100445p:plain

また、除かれたお米を貰ってきたので...

f:id:shirotofarm:20151205125156p:plain

除かれたお米を見てみました。良いお米も混じっていますが、それ以上に悪いお米や石が見事に除かれています。

f:id:shirotofarm:20151206015833p:plain

色彩選機のメニューで除かれたと思われる物をピックアップしてみました。

f:id:shirotofarm:20151123000153j:plain

一番左に「通常の玄米」を置いています。2番目から「カメムシ」「ヤケ米」「籾」「異物」「青未熟」「乳白色」と思われるものを選んでみました。

f:id:shirotofarm:20151206021208p:plain

 

この色彩選別をして頂いた方からは、「他の農家に比べて、除かれるお米は少なかったよ」というお褒めの言葉を頂きました(〃⌒∇⌒)ゞ。

 

昨年は収穫量が少なかったため、乾燥したお米を籾のまま保存缶に置いて、自分の家で籾摺りをしていました。そのため、どうしても黒いお米やたまに石が入り込んでいました。私の妻は黒い米が気になるらしく、精米前に手作業で時間をかけて、黒いお米を除去していましたが、今年はその作業の必要がなくなり凄く嬉しそうです(o^∇^o)ノ。

 

色彩選機の値段も教えてもらいましたが、小さい機械にもかかわらず、乾燥機や籾摺り機等よりも段違いに値段が高いです!!なかなか個人の農家では手が出せないのではないでしょうか( ̄Д ̄;;。

それを快く通して頂き、本当にありがたいです。来年もお願いしようと思いますので、よろしくです(o^∇^o)ノ。ただし、その方の住んでいる所は遠くて、片道1時間弱の山の中です。そこまで重い籾や玄米を運ぶのは、なかなか疲れますね(〃⌒∇⌒)ゞチカクダッタラヨカッタナ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ