素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

発芽玄米麹を3kg作ると、発酵熱が高い~!

※最新の作り方はご挨拶とこだわりの育て方にまとめています。

 

発芽玄米麹を3kg作るために、1.5kgずつ2セット作って発酵器に入れましたが、狭い中に入れているため、すぐ発酵熱で40℃を超えてしまいました。

f:id:shirotofarm:20160502082244p:plain

このままだと、40℃を超えてどんどん上昇していきそうだったので、入口を全開にしました

f:id:shirotofarm:20160502082814p:plain

一応、湿度を保ちたかったのと、埃が入るのを防ぐためにタオルをかけました。

f:id:shirotofarm:20160502093049p:plain

これでも、40℃を下回りませんでした(^▽^;)。それに加えて、麹菌からも湿気を出していたため、発酵器の中の水滴が尋常ではなく、発酵器の外に水がこぼれてきました!

そこで、発酵器を分解して水滴を拭いた後、思い切って天井を外しました

f:id:shirotofarm:20160503193611p:plain

タオルは、洗濯ばさみに新聞をオモリにして、支えています。

f:id:shirotofarm:20160503193754p:plain

これでも40℃近くになっていましたが、40℃以上にはならなかったので、このままにしました。しかし、後で考えると、湿度90%はキープできず、麹の甘い匂いも薄くなってきたので、本当に良かったのかなと思ってしまいます。

 

けど、無事に3kgの発芽玄米麹はできました

f:id:shirotofarm:20160503194317p:plain

 

3kgだと籠の中に入れる量も多くなるのと、2セット作るので発酵器の中の温度と湿度が上昇してしまいますね。味噌をつくるのでなければ、1kgずつ作った方が良さそうです。

この発芽玄米麹を使って、本日既に味噌を仕込んでおります(o^∇^o)ノ。その様子は、明日の記事で改めて書きますね♪

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ