素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

今年初めての天日干し米の籾摺りです。袋スタンドはお勧め♪

昨年、籾保管していた天日干し米を...↓

本日、籾摺り行いました!!

f:id:shirotofarm:20160919084011p:plain

昨年、農家の方に籾摺り+色彩選別してもらった玄米が多くて、今まで天日干し米を食べることができませんでした(〃⌒∇⌒)ゞ。

 

昨年の脱穀の記事を見てもお分かりの通り、トウミによる風選別をせずに籾保管しているために、わらが一杯混じっています。

f:id:shirotofarm:20160919085419p:plain

本当は、トウミや扇風機を使って、わらを除去してから籾摺りした方が能率いいと思いますが、自分用に食べるだけなのでこのまま籾摺りします。籾摺り機は、簡易的な風選機能が付いていますが、ここまで多くのわらを風選する事は想定して無いでしょうね(〃⌒∇⌒)ゞ。ちなみに、わらが多すぎて、1回詰まってしまいました...出てきたお米に籾がついているのも、ちらほら...

 

さて、今までは米袋が倒れないように袋を持っておく人が必要でした↓

f:id:shirotofarm:20160919090704p:plain

そこで、今回はこれを解消するために、次の商品を購入しました!!

f:id:shirotofarm:20160919090900p:plain

袋開け・じょうご用 スタンド 米袋用 紙袋開口-amazon

このスタンドを使うと、米袋は倒れることなく立っておくことができます。便利な商品なのでお勧めです♪

f:id:shirotofarm:20160919091149p:plain

私の場合は、足漕ぎ脱穀機を使うとき↓にも利用できそうです。

その他にも、色々応用利用ができそうなので、面白い商品を買えたなと満足しています(o^∇^o)ノ。

 

新米の時には美味しかった天日干し米が...↓

籾保管でどれだけ保てているのか、食べるのが今から楽しみです。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ