素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

1本植えの稲が開帳しました!毎年の楽しみです♪

田植えをしてから...

4週間後の様子はこんな感じです。

f:id:shirotofarm:20190721202344p:plain

拡大すると、こんな感じです。

f:id:shirotofarm:20190721202542p:plain

 

この時期になると、1本植えした稲は開帳します(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20190721202705p:plain

真横に、万歳をするように広がります!!

f:id:shirotofarm:20190721202745p:plain

 この姿は、普通の農家さんが複数本植えしている稲では見れないので、この姿を見るといい感じに、田植え機の苗掴みが少なくできているなという確認にもなります。

 

という理屈はさておき、私はこの開帳した稲を見るのが大好きです(o^∇^o)ノ。のびのび自由に育っているな~と喜びを感じて、この稲を見るだけで何時間でも田んぼにいる事ができます。今年は雨が多くて日照期間が短いですが、無事元気に育ってくれますように♪

 

↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

チェーン除草後の様子です。深水管理できなかった…

田植えから、2週間で3回のチェーン除草を行いました(o^∇^o)ノ。

田植え(土曜日)後に、1回目を4日目(水曜日)と7日目(土曜日)に、2回目を8日目(日曜日)と11日目(水曜日)に、3回目を14日目(土曜日)と15日目(日曜日)に行いました。最後にチェーン除草してから1週間後の様子はこんな感じです。

f:id:shirotofarm:20190715195254p:plain

横から見ると、こんな感じです。一面、水草が繁殖しています。

f:id:shirotofarm:20190715195352p:plain

バキバキに倒れていた稲も、立って成長しています!

f:id:shirotofarm:20190715195459p:plain

拡大すると、こんな感じです。

f:id:shirotofarm:20190715195536p:plain

 

チェーンをリング状にした”強力な”チェーン除草で...

泥の層を薄く剥がしたので...

f:id:shirotofarm:20190715211722p:plain

直後は小さなコナギも綺麗に抜けていました。

f:id:shirotofarm:20190715195122p:plain

継続して水に浸かっていた所は、コナギが生えていませんが...

f:id:shirotofarm:20190715200358p:plain

2週間の中で、水が抜けて土が見えていた所は...

f:id:shirotofarm:20190715200551p:plain

チェーン除草で浮いたコナギが再び土に根付いて生えてきています(〃⌒∇⌒)ゞヒエー!。

f:id:shirotofarm:20190715200919p:plain

やはり、チェーン除草&深水管理は両方できていないと、片方だけでは効果が薄くなってしまいます。水をためておく方法が、今年やっと確立できたので、来年はチェーン除草&深水管理を確実にして、最大限の効果を発揮させたいと思います。

 

今年の状況は、全体的には水草が繁殖しすぎて、コナギがどれくらい抑えれているかが分かりにくいですが、3回もチェーン除草しているので、去年よりは...

コナギを抑えられていると信じましょう(〃⌒∇⌒)ゞホントウカナ?。無事、コナギに負けずに育ってくれますように(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

3回目の”強力な”チェーン除草終了です。楽に引っ張る方法も♪

2回チェーン除草を行った後に...

土曜日(14日目)と日曜日(15日目)に、3回目のチェーン除草を行いました(o^∇^o)ノ。

 

3回目も先をリング状にした”強力な”チェーン除草です。

f:id:shirotofarm:20190710193834p:plain

1,2回目は曇っていたのですが、3回目の土日は両方とも晴れていました!

f:id:shirotofarm:20190710194017p:plain

加えて、土日の連日作業だったので、すごく疲れました。翌日からは筋肉痛で、記事を書く余力もなかったです(^^;。

 

土曜日は、10時~13時と15時~18時の6時間で、1.6反の田んぼを除草して、

f:id:shirotofarm:20190710194644p:plain

日曜日は6時~12時の6時間で、1.7反の田んぼを除草しました。

f:id:shirotofarm:20190710194717p:plain

 

さすがに、2日連続でチェーンを手で引っ張ていると...

f:id:shirotofarm:20190706220114p:plain

握力が無くなってきたのと、2週間経過するとアミミドロが繁殖していて...

f:id:shirotofarm:20190710195149p:plain

チェーンをより重くしてきます。

f:id:shirotofarm:20190710195250p:plain

細いトラロープを持つから疲れることに気が付いて、楽に引っ張る方法を考えていると...いい方法を思いつきました!!

 

その方法は、木に巻き付けて引っ張るというやり方です(o^∇^o)ノ。

まずは、4cm角の木の棒に...

f:id:shirotofarm:20190710195737p:plain

トラロープを一巻きすると...

f:id:shirotofarm:20190710195831p:plain

トラロープの凸凹が、木の角にうまく引っ掛かって...

f:id:shirotofarm:20190710195939p:plain

木を横にしたまま両手で引っ張ることができます!!手の引っ掛かりが大きいのと力のかかり具合が大きいので、かなり楽に引っ張ることができるようになります。イメージとしては、綱引きを紐を掴んで引っ張るよりも、縄の最後に木を結んで木を引っ張るほうが力が伝わりやすいという事かな(〃⌒∇⌒)ゞヨケイワカリニクイカナ?。

f:id:shirotofarm:20190710201925p:plain

何か物理法則がありそうなのですが...

 

この方法で引っ張るようになってから、大分楽になりました。掌に豆もできることなく、重いチェーンも引っ張ることができました。おかげで、除草だけでなく、稲もいい感じに腰からバキバキに折ることが出来ました!

f:id:shirotofarm:20190710202452p:plain

稲の小さいときに腰を折ることは、イネ科の植物では丈夫に育つための作業でもあります。苗踏みの少し大きくなった版でしょうか。

 

これで、田植えから2週間経過したので、チェーン除草は終わりです。今年は理想的なチェーン除草を行えましたが、水が3日ぐらいで土が見えていたので完璧ではないですが、来週どんな感じになっているか確認したいと思います(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

2回目の”強力な”チェーン除草終了です。想定外も…

土曜日田植えをした後の水曜日(4日目)と土曜日(7日目)で、1回目のチェーン除草を行ったので...

その後、日曜日(8日目)と水曜日(11日目)で、2回目のチェーン除草をしました(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20190706210726p:plain

 

2回目は、1週間以上経過しているので、チェーンの先をリング状にして引っ掛かりを強力にして行いました。

f:id:shirotofarm:20190706211447p:plain

 

リング状にする方法は簡単で、短い結束バンドを...

f:id:shirotofarm:20190706212047p:plain

 チェーンの先に結んで...

f:id:shirotofarm:20190706212138p:plain

リング状にして、隣同士を引っ付けるだけです。

f:id:shirotofarm:20190706212222p:plain

さて、ここからチェーン除草を行うのですが、想定外のことが起こりました!!

 

1回目のチェーン除草は家族に手伝ってもらったのですが、一人でもできないといけないと思って、強化したチェーン除草に電動リールを結んで動かしてみると...

f:id:shirotofarm:20190624194042p:plain

巻き取れませんでした(  ̄д ̄;)エー。いやいや、トラロープで少し動かせばと思って、引っ張りながら巻いても...

f:id:shirotofarm:20190627214018p:plain

巻き取れませんでした( ̄Д ̄;;ヒエー。

 

なぜ引っ張れないのかと思って、トラロープを手で引っ張って...

f:id:shirotofarm:20190706214028p:plain

チェーン除草機を寄せてくると...

f:id:shirotofarm:20190706214301p:plain

チェーンのリングに泥が引っ掛かって、電動リールの耐重量を超えていたみたいです!!

 

しかし、電動リールは使えないものの、これは除草という観点で見ると素晴らしい事だと思いました!!リング状にする事で...

f:id:shirotofarm:20190706214908p:plain

泥の層を薄く剥がす事ができるのならば、コナギを根こそぎ削りとれるのではないかと思います。

 

そこで、電動リールはあっさり諦めて、畦間を歩いて移動して両方とも手でトラロープを引っ張ることにしました(〃⌒∇⌒)ゞモトニモドッテルネ。

f:id:shirotofarm:20190706220114p:plain

手で引っ張ると疲れると思っていたのですが、電動リールを諦め手で引っ張ることを心を決めると意外とできるものです(^^。時間はかかりましたが、日曜日・水曜日の2日間で3.3反の田んぼ全てをチェーン除草できました。といっても、筋肉痛にはなります(〃⌒∇⌒)ゞ。

 

ちなみに、電動リールでできなくなったので、強化したチェーン除草については、家族に手伝いをお願いするのをやめました。さすがに長時間をかけて、力作業の重労働は頼めません。私はチェーン除草しながら、苗の様子を見たり水の入り具合をチェックしたりで気を紛らわせることができるので、作業については無心でできて長時間であっても苦になりません。しかし、全く興味のない人が単純作業の重労働することほど、苦痛なことはないと思っているので。家族はやる気で「本当に一人でいいの?」と何度も聞かれましたが...感謝しなければいけませんね(^^。

 

この手作業で、2回目の”強力な”チェーン除草ができました。後は、土曜日(14日目)日曜日(15日目)で3回目を行って、チェーン除草を終了したいと思います。さてさて、今年はエンジン付きの除草機

f:id:shirotofarm:20190706222008p:plain

の出番が無いことを祈ります。どうなりますことやら(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ