素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

【まとめ】苗の生長とプールの水位の調整の方法、やり方

プールが出来た後のメンテナンスは、朝に確認して、水が少なくなったら追加するだけです。その成長の様子と水位調整の方法を紹介します。

f:id:shirotofarm:20181229231731p:plain

 

1.播種後8日目(プールに入れた直後)の苗

種まき後8日目(プールに入れた直後)の苗です。まだ、1~1.5葉です。

f:id:shirotofarm:20150609224052j:plain

1回目の水位調整

この時期は、苗箱よりも少し上が水面になるようにします。セメントレンガでビニールシートを押さえて...

f:id:shirotofarm:20181229231925p:plain

水面を土より上にします。

f:id:shirotofarm:20150610195219j:plain

 

2.播種後14日目の苗

種まき後14日目の苗です。2~2.5葉に成長しました。

f:id:shirotofarm:20150613082350j:plain

2回目の水位調整

ここまで大きくなれば、1葉ぐらいまで水を増やします。押さえていたセメントレンガを立てます。

f:id:shirotofarm:20150613083741j:plain

すると、1葉ぐらいまで水面が高くなります。

f:id:shirotofarm:20150613085231j:plain

 

3.播種後21日目の苗

種まき後21日目の苗です。3~3.5葉に成長しました。この頃になると、「大きくなってきて、ぎゅうぎゅう!早く植えて!」と訴えているように思えます...ごめん、これが私の種播き機の一番の薄播きなのよ(*^▽^*)ゞ。

f:id:shirotofarm:20150621221513j:plain

約11cmに成長している3.5葉の苗です。腰低&立ち葉の理想的な苗です。

f:id:shirotofarm:20150621223331j:plain

約9cm程度に成長している3葉の苗です。これも、腰低&立ち葉の理想的な苗です。

f:id:shirotofarm:20150621222544j:plain

3回目の水位調整

水位は2葉辺りまで上げます。

なぜ、水位を上げるかというと苗が大きくなって吸水力が大きくなり、水の減りが早いためです。この時期は、油断すると土が見えてしまいます。土が見えると、苗箱の真ん中で密集している部分が蒸れてきて、病気の原因になります。ただでさえ、「早く植えて~」と言っているぐらいなので、水に浸けて少しでも快適に過ごさせてあげたいものです(o^∇^o)ノ。

そこで、セメントレンガを2段積みにして...

f:id:shirotofarm:20150621230416j:plain

水位を上げます。

f:id:shirotofarm:20150621231513j:plain

 

4.播種後28日目の苗

種まき後28日目の苗です3.5~4葉に成長しました。

f:id:shirotofarm:20150628232421j:plain

約15cmに成長している4葉の苗です。腰低&立ち葉の理想的な苗です。

f:id:shirotofarm:20150628234001j:plain

約12cmに成長している3.5葉の苗です。これも、腰低&立ち葉の理想的な苗です。f:id:shirotofarm:20150628234916j:plain

 

<最後に> 

苗は、極端に言えば葉が少しでも見えてれば育つので、この時期の水面は深くしておくべきです!田植えして深水管理すると、これ以上の水深になるので、今のうちにたっぷりな水の中に浸けてどんどん慣らしていきましょう(o^∇^o)ノ。

 

↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ