素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

水漏れの修繕

今年に入ってはじめての作業です。2つ目の田んぼ(1.7反)です。

f:id:tadaharu:20150427002227j:plain

春の景色ですね。昨年は、水漏れに苦労して水位を保てず雑草に負けてしまいました。その原因は水の出口の配管の穴にありました。

f:id:tadaharu:20150427002310j:plain

この穴から水が入り、そのまま出ていました。この配管がどこまで続いているかを確認すると、途中で止まっていました。昔は水位調整に使っていたかもしれませんが、今はあっても仕方ないので…

f:id:tadaharu:20150427002404j:plain

配管を全部とってしまいました(^^。けど、水位調整はしたいので、90度曲がりの配管を買ってきて…

f:id:tadaharu:20150427002445j:plain

こんな感じで、仕切り板の手前で配管を立ち上げました。離れてみると…

f:id:tadaharu:20150427002531j:plain

こんな感じです。これを仕切り板を高くして土で補強すると…

f:id:tadaharu:20150427002548j:plainこんな感じになります。

外の水路を止めると出口からも水が溜まるので、水位よりも少し下で配管の上部を切断すると、仕切り台を開けなくても自然と水が入ってくると思ってます。

 

田植え後に水路を仕切って、配管の高さを調整しようと思いま~す(^^。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ