素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

最後の水位調整

最後の水位調整で、水が苗のもっと上に来るようにしました。2葉の辺りまで来ているので、土の上3.5cmぐらいです。

f:id:shirotofarm:20150621225612j:plain

なぜ、水位を上げるかというと苗が大きくなって吸水力が大きくなり、水の減りが早いためです。この時期は、油断すると土が見えてしまいます。土が見えると、苗箱の真ん中で密集している部分が蒸れてきて、病気の原因になります。ただでさえ、「早く植えて~」と言っているぐらいなので、水に浸けて少しでも快適に過ごさせてあげたいものです(o^∇^o)ノ。

 

さて、前回ブロックの高さ10cmにしていますが、それ以上にするにはどうしたらよいでしょうか?答えは、一番低い場所のブロックの下に横向き6cmのブロックを敷く事です!

f:id:shirotofarm:20150621230416j:plain

同様に、1段飛ばしでもいいので、ブロックを高くしていきます。

f:id:shirotofarm:20150621230558j:plain

そうすることで、仕切りを高くして...

f:id:shirotofarm:20150621230756j:plain

水を入れます!

f:id:shirotofarm:20150621230729j:plain

そうすると、水位が高くなって少々水が減っても安心できるようになります。

f:id:shirotofarm:20150621231513j:plain

 

苗は、極端に言えば葉が少しでも見えてれば育つので、この時期の水面は深くしておくべきです!田植えして深水管理すると、これ以上の水深になるので、今のうちにどんどん慣らしていきましょう(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ