素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

代掻き前の田んぼの準備

来週土曜日に田植えするので、代掻きできるように田んぼの水入れと水漏れ対策をしておきました(o^∇^o)ノ。

ふたつ目と三つ目の田んぼは、田植えした後に行います。

なので、今回はひとつ目の田んぼの作業です。

f:id:shirotofarm:20150621232719j:plain

上の写真が、作業①の小さい水路です。綺麗な小川なのですが、草で覆われています。作業①で水の入り口を整備して、水を流し込みます。

f:id:shirotofarm:20150622003131j:plain

これが水の入り口ですが、草が生え過ぎてどこから水が入るのか分かりません(*^▽^*)ゞ

f:id:shirotofarm:20150621233726j:plain

そこで、まずは水の入り口付近を鎌で手刈りします。

f:id:shirotofarm:20150623012705j:plain

f:id:shirotofarm:20150623012800j:plain

次に、鍬で水路を広げます。

f:id:shirotofarm:20150621233854j:plain

f:id:shirotofarm:20150622001655j:plain

最後に、水路を仕切って、水を流し込みます。

f:id:shirotofarm:20150622001732j:plain

 

次は、作業②で水の出口を堰き止めます。

f:id:shirotofarm:20150622002330j:plain

まずは、土と水面が同じくらいになる高さの板を差し込みます。

f:id:shirotofarm:20150622002437j:plain

次に、泥を盛っていきます。

f:id:shirotofarm:20150622002528j:plain

次に、足で押さえつけます。

f:id:shirotofarm:20150622002552j:plain

最後に、泥を押さえて完成です。

f:id:shirotofarm:20150623012218j:plain

f:id:shirotofarm:20150622002625j:plain

 

次は、作業③で水の出口を堰き止めます。ここも、草が生えているので...

f:id:shirotofarm:20150622003227j:plain

草を手刈りします。

f:id:shirotofarm:20150622003315j:plain

次に、出口を堰き止めます。

f:id:shirotofarm:20150622003402j:plain

最後に、泥で固めて終わりです。

f:id:shirotofarm:20150622003443j:plain

 

次は、作業④で畦塗りによって水漏れを止めます

f:id:shirotofarm:20150628205359j:plain

平鍬で、土を畦に寄せます。

f:id:shirotofarm:20150628205329j:plain

こんな感じで、泥を畦に乗せます。

f:id:shirotofarm:20150628205530j:plain

 水漏れする畦の範囲に泥を乗せて...

f:id:shirotofarm:20150628205618j:plain

平鍬の背の部分で泥を押さえて、ペタペタ広げます。

f:id:shirotofarm:20150628205704j:plain

f:id:shirotofarm:20150628205826j:plain

全部を塗りたくると、こんな感じにつやつやになります。この塗る作業で、隙間がなくなり、水漏れが止まることになります。

f:id:shirotofarm:20150628205933j:plain

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ