素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

ふたつ目の田んぼの補植作業(田植え後21日目)

稲が大量に抜けていたふたつ目の田んぼの補植作業をしました。

f:id:shirotofarm:20150719012311j:plain

 

まずは、除草機をかけた後に雑草が生えているかどうかを確認すると、うまく対処できているみたいです(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20150719012958j:plain

稲が抜けている所は、こんな感じです。さて、補植せねば!

f:id:shirotofarm:20150719013707j:plain

 

まずは、いつもの通り複数本植えているところを探します。

f:id:shirotofarm:20150719015418j:plain

そして、根っこを押さえるように抜きます。

f:id:shirotofarm:20150719015502j:plain

しかし、ここで想定外の事態が発生!!苗が生長して想像以上に分けつが進んでいるために、どれが分けつ前の葉か、分けつ後の葉か分かりません(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-!。ひとまず、試しに全部抜いてみました。

f:id:shirotofarm:20150719015543j:plain

これを分けると3つの苗に分かれました。かなり分けつが進んだ稲です...( ̄Д ̄;;ドーシヨ?

f:id:shirotofarm:20150719015909j:plain

...これを1週間前みたいに1本苗を残しつつ、補植苗を抜くのか...無理だな(● ̄▽ ̄●;)ゞ。

といいつつ、この広い池状態をほって置く訳にもいかないので、頑張って20本ほど補植苗を確保して、90cm間隔ぐらいで植えていると思える程度に補植しておきました。いや~、分けつの進んだ立派な苗だ(〃⌒∇⌒)ゞ

f:id:shirotofarm:20150719020614j:plain

 

これを踏まえて、今回の教訓...

「補植は田植え後2週間後までに全部終わらすこと!」

心に刻み付けておこっと(● ̄▽ ̄●;)ゞ。

 

補植を申し訳ない程度に行った後、除草するアイテム「水草とれ太ビック」の登場です。さっきの補植の写真でも予告なく登場していましたね(*´∇`*)。これを使って、除草機をかけてない端っこを削っておきました

f:id:shirotofarm:20150719021503j:plain

 

ひとまず、ふたつ目の田んぼの作業はこれで終了です。完璧とまではいかなくても、まあまあぐらいはできたかな。これで、許してね(● ̄▽ ̄●;)ゞ。こんなお気楽作業なので、1反あたり5,6俵を確保できないんだろうな...

気持ちを切り替えて、次は3つ目の田んぼ頑張ろっと!

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ