素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

3つ目の耕起田んぼの最後の除草機です。収穫は厳しそう…(田植え後6週目)

日曜日に3つ目の田んぼで、2回目の除草機をかけました。曇り又は小雨の日にやりたかったのですが、連日の快晴のため、作業の日もカンカン照りの快晴でした( ̄Д ̄;;ヒエー。

f:id:shirotofarm:20160812185135p:plain

1回目の除草機をしてから、1週間経過した状態はこんな感じです。残ったコナギが成長してます!!

f:id:shirotofarm:20160812185643p:plain

前回は赤字矢印の横方向で除草機をかけたので、今回は青矢印の縦方向で除草機をかけました。ちなみに、ふたつ目の田んぼは横方向の除草機だけで終わらせようと思っています。3つ目の田んぼほどは生えていないので(〃⌒∇⌒)ゞ。

f:id:shirotofarm:20160812190020p:plain

コナギだらけの株間を削っていきます。除草機の上にカエルも乗ってきます(〃⌒∇⌒)ゞ。

f:id:shirotofarm:20160812190153p:plain

汗だくになりながら、削った結果はこんな感じです。削った直後は良いのですが、1週間も経つとすぐ大きくなります。

f:id:shirotofarm:20160812190904p:plain

だいたい、田んぼの稲を見ていると、草に負けている稲は分かります。手前の稲の色は濃い緑色していますが、奥の稲は薄い緑色になっています。緑色が薄いほど、草に負けている稲です。

f:id:shirotofarm:20160812191306p:plain

ふたつ目3つ目の田んぼの収穫は、今年も厳しいことになりそうです。1反当たり3.5俵とれたら御の字かな(〃⌒∇⌒)ゞ。

 

暑い中を作業していると、色々考えが浮かんできます。来年の作業はどうしよう...チェーン除草のタイミングは...、耕起せずに不耕起にしたいな...ひとつ目の田んぼのやり方を5倍の広さで行うにはどうすればいいかな...手作業を機械化しなければならないかな...。考え方がまとまったら、改めて記事にしたいと思います(^▽^)/。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ