素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

小麦を使わない醤油を抽出、絞りました!

米粉を使った醤油作り↓を進めていましたが...

 

途中に2回撹拌して、ちょうど1年経過したので、醤油を抽出、絞りました!1年経過した諸味はこんな感じです。

f:id:shirotofarm:20170513205719p:plain

ガラス越しで見るとこんな感じです。

f:id:shirotofarm:20170513210529p:plain

中を見ると、こんな感じです。いい感じに醤油溜りが浮き上がっています(o^∇^o)ノ。味噌としても、美味しそうです!!

f:id:shirotofarm:20170513210228p:plain

まずは、杓文字で混ぜます。濃い色から、若い味噌の色に変わりました!

f:id:shirotofarm:20170513210850p:plain

絞るために使うのは、布巾をミシンで縫った巾着袋を使います。

f:id:shirotofarm:20170513210958p:plain

この巾着袋に、お玉で諸味を入れます。

f:id:shirotofarm:20170513211201p:plain

全ての諸味を絞らず、お玉3杯分のみ巾着袋に入れます。醤油が必要な時に、必要な分だけ醤油を作る事によって、長期保存する必要がなくなり、わざわざ煮沸消毒する必要がなくなります。

f:id:shirotofarm:20170513211332p:plain

輪ゴム3つくらいを使って、巾着袋の入口を輪っかを作って結びます。

f:id:shirotofarm:20170513211530p:plain

100円ショップ買って来たバナナスタンドを使って...

f:id:shirotofarm:20170513211745p:plain

巾着袋を吊るします。支えには、33cmの菜箸を使っています。

f:id:shirotofarm:20170513211859p:plain

そうすると、1滴ずつ生醤油が落ちてきます。この醤油を私は一番醤油と言っています。この自然に抽出される醤油は、美しいぐらい澄んでいます。この醤油を味わえるのは、手作り醤油の醍醐味ですね♪この醤油は、刺身とかそのまま醤油を味わう時に使います。

f:id:shirotofarm:20170513212157p:plain

次に、入口の菜箸をぐるぐる回しながら、強引に絞ります。この醤油を私は2番醤油と言っています。この醤油は、少し濁った醤油が出てきます。この醤油は、料理用に使う予定です。

f:id:shirotofarm:20170513212713p:plain

1番醤油(右)と2番醤油(左)を並べるとこんな感じです。1番醤油の方が、色が薄く澄んできます。

f:id:shirotofarm:20170513221238p:plain

最後に、絞った後の諸味ができます。思った以上に乾いていました。

f:id:shirotofarm:20170513213655p:plain

残った諸味はそのまま残しておき、熟成を進めていきます。

f:id:shirotofarm:20170513214745p:plain

 

記事が長くなったので、今日はここまでにします。本日、この醤油と諸味を使って美味しくご飯を食べました。その記事は、明日改めて書きますね(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ