素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

稲の開帳が見れました!クログワイも多い…

最近の大雨で、快晴になることが少なかったですが、本日は久しぶりの快晴です(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20200718194430p:plain

田植えから4週目の1.7反の田んぼはこんな感じで...

f:id:shirotofarm:20200721164617p:plain

1.6反の田んぼはこんな感じです。

f:id:shirotofarm:20200721164655p:plain

この時期の稲は開帳していて、見るのが楽しみです(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20200721164922p:plain

左右に広がって、のびのびしているように見えます!

f:id:shirotofarm:20200721165017p:plain

このまま元気に育って欲しいです。

 

さて、チェーン除草後の草の様子を見ると...

水草でコナギの様子は分かりませんが、株間に細長いクログワイが大分生えています(〃⌒∇⌒)ゞヒエー!。

f:id:shirotofarm:20200721165408p:plain

株間を遠くから見ると、こんな感じです。

f:id:shirotofarm:20200721165509p:plain

株間がくっきり分かれているのが理想ですが、クログワイが生えて株と株の間が緑色で薄く繋がっているように見えます。

 

今年は深水管理もうまくできているので、チェーン除草でどこまでコナギとクログワイが抑えられるかを見るための、いい基準になると思っています。これまでは、コナギが多くてクログワイが目立っていませんでしたが、クログワイがどこまで稲の成長を邪魔するかも、確認していきたいと思います(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

チェーン除草後の田んぼの確認です。稲は育つかな…

最後のチェーン除草が終わって...

次の日に、状況を確認してきました(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20200718195253p:plain

 

チェーンで稲が倒れた横にクログワイが浮いています。

f:id:shirotofarm:20200718195350p:plain

このあたりとかは、大量にコナギとクログワイが浮いています。

f:id:shirotofarm:20200718195617p:plain

チェーン除草で浮かせている草は、大きくこの2つです。

f:id:shirotofarm:20200724133810p:plain

コナギは、大きくなると水面に広がりますが...

f:id:shirotofarm:20200718200141p:plain

クログワイは、細いまま大きくなります。

f:id:shirotofarm:20200718200402p:plain

クログワイは、球根から生えてくるのでチェーン除草でもすべて取り切れません。

f:id:shirotofarm:20200718200457p:plain

それどころか、少しでも球根が地面に着くとまた根付きます。

f:id:shirotofarm:20200718200836p:plain

 

私の近くで自然農をしている人も、コナギが除草できた後に最後に困るのはクログワイといいます。まぁ、それでもチェーン除草した後は、しないよりは全然綺麗です(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20200718201451p:plain

チェーン除草をするのは、稲が大きくなる前に草を少しでも小さく抑えることが目的で、すべてを取り除くのが目的ではないのでいいとしましょう(〃⌒∇⌒)ゞイイワケヲイットコット。

今年は、3回目のチェーン除草でどこまで育つか確認して、来年4回のチェーン除草が必要かどうか考えることにします!!

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

3回目のチェーン除草です。後は成長に期待!

田植え(日曜日)から4日後(木曜日)に1回目のチェーン除草を行い...

田植えから7日後(日曜日)に2回目のチェーン除草をして...

本日、田植えから13日後(土曜日)に3回目のチェーン除草をしました(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20200704193154p:plain

今日も、5人(妻、お義兄さん、息子、娘、私)での作業です。いつもながら、感謝感謝です!

 

本日も、滑車で方向を変えて引っ張ったので...

f:id:shirotofarm:20200704193508p:plain

作業も慣れてきたこともあり、短時間で楽に作業ができました。朝8時半~10時半の2時間で1.6反の田んぼが除草できて...

f:id:shirotofarm:20200704193801p:plain

雨で長時間休憩してから、15時~17時半の2時間半で1.7反の田んぼが除草できました。

f:id:shirotofarm:20200704203116p:plain

去年、2日間フルに作業していたのとは、大違いです!!それと、力を使わないので筋肉痛にならないのが嬉しいです!

 

天気もいい感じに曇っていて、快適な作業ができました。

f:id:shirotofarm:20200704194234p:plain

チェーンをリング状にしているので、泥をがっつり掬っていい感じです。

f:id:shirotofarm:20200704194528p:plain

稲もいい感じにバキバキ折れています。少しでも強い稲に育って欲しいです(〃⌒∇⌒)ゞ。

f:id:shirotofarm:20200704194929p:plain

作業が終わったら、今回の除草が最後なのでチェーン除草機からチェーンを外して乾かしました。

f:id:shirotofarm:20200704194813p:plain

後は、チェーンで草を抑えている間に、草に負けないように稲が成長してくれるのを期待しています。

 

明日は、稲がうまく根付かなかった部分を捕植する予定です。少しぐらいの間隔は気にせず、大きく生えていない部分だけ捕植するつもりです(〃⌒∇⌒)ゞイヤ~、シンドイカラネ。明日までに、稲が立ち上がって水の濁りがなくなってますように(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

2回目のチェーン除草です。楽に引っ張る方法の完成です!

田植え(日曜日)の4日後(木曜日)に1回目のチェーン除草を行い...

本日、2回目のチェーン除草を行いました(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20200628190800p:plain

2回目は、チェーンをリング状にして...

f:id:shirotofarm:20200628195643p:plain

泥を引きずりながら引っ張ることで...

f:id:shirotofarm:20200628195840p:plain

泥を一皮剥くイメージで強力な除草を実施できて...

f:id:shirotofarm:20200628194747p:plain

大きな球根で生えているコナギも浮かせることができました。

f:id:shirotofarm:20200628194901p:plain

本日は、5人で作業(妻、息子、娘、お義兄さん、私)しました。いつもながら、感謝感謝です!!

 

9時半~17時半で3.3反の田んぼのチェーン除草を余裕をもってできました。その理由は、この後説明する滑車の押さえ方を工夫したおかげで楽にできたためです。その方法をご紹介致します(o^∇^o)ノ。

 

今日は、滑車をもう1台購入して、両サイドで利用しました。

f:id:shirotofarm:20200628191116p:plain

今日の秘密兵器は、1mの長い丸カンです(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20200628192302p:plain

昨日は滑車を持つ人が踏ん張るために、疲れる&手が痛くなっていましたが...

f:id:shirotofarm:20200625225555p:plain

本日は、杖のように滑車を押さえることで全然力がいらなくなりました!

f:id:shirotofarm:20200628200952p:plain

滑車部分を拡大するとこんな感じです。滑車の輪っかに突き刺すだけです。

f:id:shirotofarm:20200628192643p:plain

ちなみに、もう片方の畔はコンクリートなので短い丸カンで押さえます。隙間を見つけて差し込みます。

f:id:shirotofarm:20200628193120p:plain

拡大するとこんな感じです。

f:id:shirotofarm:20200628193033p:plain

本日は5人いるので、3人いる側は余っている一人が紐の真ん中を持ってアシストすることでもっと楽に引っ張ることができました。

f:id:shirotofarm:20200628193939p:plain

今回の工夫(地面に丸カンを突き刺して疲れないようにする)をすることで、格段にチェーン除草が楽になりました!!おかげで、滑車の担当の人が疲れることなく余裕で3.3反の田んぼのチェーン除草が終わりました。

 

私の中で、チェーン除草を引っ張る方法の最終形はこの滑車を使う方法だと思います。ただし、長い畔がある&人数が2人以上の条件付きですが(〃⌒∇⌒)ゞ。ちなみに、畔が土で1mの丸カンを深く差せば、丸カンを抑える人がいなくても引っ張ることができたので、1人でも作業可能です!

 

今回の実験で、4人いれば3.3反のチェーン除草を1日でできる確信が持てたので、すごく満足です!来週の土曜日に3回目のチェーン除草をする予定なので、もうひと踏ん張り頑張りますね(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ