素人が趣味で始めた自然農お米作り

3.3反(1.7反と1.6反)の田んぼで米作りをしています!2009年から始めて、天日干しをしています。2年間は収穫なしでしたが徐々にコツを掴み収穫できてきました。無農薬、無除草剤、無肥料、天日干しの自然栽培・自然農法で、①疎植栽培(株間30cm)②深水管理(中干しなし)③生き物繁殖を基本として愛情を込めて育てています。

日曜~金曜日でこれだけ育ちました。昨年より小さ~い!

日曜日に植えて育苗シート↓で覆った苗は...

f:id:shirotofarm:20170526185247p:plain

5日経過した金曜日では、まだ小さい芽が生えた所でした。

f:id:shirotofarm:20170526185359p:plain

苗箱を拡大すると、こんな感じです。鳩胸になってない状態で種まきしたので、昨年よりも成長は遅いですね(〃⌒∇⌒)ゞ

f:id:shirotofarm:20170526185447p:plain

ポット苗は、ほとんど芽が生えていないです。なんせ、ポットの底に種籾があるので(〃⌒∇⌒)ゞホントニソダツカナ...

f:id:shirotofarm:20170526190222p:plain

底を見ると、根は出ているので育っているみたいですが...どうかな?

f:id:shirotofarm:20170526190357p:plain

まだ、芽が小さかったので、ひとまず育苗シートを被せたままにしておきます。

f:id:shirotofarm:20170521210147p:plain

日曜日には、芽が小さくても育苗シートを外して、プール育苗を始めたいと思います。週末農業なので、仕方ないですね(〃⌒∇⌒)ゞ

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

去年失敗したポット苗の蒔き方を考えてみました

通常の苗箱に種を蒔きました↓が...

同時に、ポット苗も作りました。

f:id:shirotofarm:20160602235605p:plain

去年は、土を入れてから種を蒔いたところ...

種が流れたり根が隣のポットに入りこんだりして、全ポットで一律に育つことはなかったです(〃⌒∇⌒)ゞ

そこで、今回は入れた土の表面をハケで掃く事によって、種を植えるスペースを作ろうと思いましたが...

f:id:shirotofarm:20170524200245p:plain

うまく土が無くならず、結局去年と同じ状況になってしまいました。これでは去年と同じ結果になってしまいます(  ̄д ̄;)。

f:id:shirotofarm:20170524200447p:plain

 

そこで、発想を逆転して、最初に土を入れるのではなく、種を入れてから土を入れる方法を思い付きました!もしかしたら、私が知らないだけ...?

まずは、土を入れずに、種のみポットの中に入れていきます。ちなみに、ポットが深いので間違えて種が2個入ってしまうと取り出す事ができませんのでご注意を(〃⌒∇⌒)ゞ

f:id:shirotofarm:20170524201104p:plain

それから、土を入れて、仕切り板で土を切ります。

f:id:shirotofarm:20160603000126p:plain

その後、水をしっかりかけておきます。

f:id:shirotofarm:20160603001518p:plain

合計3箱作っておきました。

f:id:shirotofarm:20170524201929p:plain

 

種の上にかけている土の量が多いので、芽が出てくる時期は苗箱よりも遅いと思いますが、上手く育てばいいな(o^∇^o)ノ。蒔き易いし、籾が流れる事も無く、根が隣に紛れ込む事もないのでお勧めかも。今週の週末には結果が分かるでしょう!楽しみです♪

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

種まきの後に育苗シートをかけておきました

 

今週は、なんと1週間雨が降らない週間予報だったので...

f:id:shirotofarm:20170521202524p:plain

いつもより、1週間早く種まきを行いました!

まず、水に浸けていた種籾を乾かします。

f:id:shirotofarm:20170521203441p:plain

次に、土をホームセンターで6袋買ってきました。本当は、苗の頃から無肥料に拘っていきたい所ですが、あまりお金をかけれないので(〃⌒∇⌒)ゞ。

f:id:shirotofarm:20170521204000p:plain

苗箱に土を入れて...

f:id:shirotofarm:20160529211550p:plain

苗箱を並べて...

f:id:shirotofarm:20170521205220p:plain

種籾を蒔いて...

f:id:shirotofarm:20170521205652p:plain

土を被せて...

f:id:shirotofarm:20170521205741p:plain

ビニールシートの上に並べて...

f:id:shirotofarm:20170521205935p:plain

育苗シートをかけておきました(o^∇^o)ノ。

f:id:shirotofarm:20170521210147p:plain

 

昨年の野生苗を見ると...

野生苗の方が自作苗よりも大きくなってたので、苗の植えるタイミングを早めてもいいのかなと思っていたので、今年1週間前に種まきをしました。

 

また、今日時間があれば、余った種籾を田んぼの一部を均して、苗代を作ろうと思っていましたが間に合いませんでした(〃⌒∇⌒)ゞザンネン!。来週には必ず植えるぞ!!

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

種籾にヒゲや芒や枝梗を脱ぼう機で取り除きました。明日種まきです♪

先週、塩水選↓を行いましたが...

足踏み脱穀したためか、ヒゲや芒(ノギ)や枝梗が一杯付いていました。このままでは、種まき機に引っかかって種蒔きできなくなってしまいます( ̄△ ̄;)。

f:id:shirotofarm:20170520192622p:plain f:id:shirotofarm:20170514234832p:plain

そこで、いつもお世話になっている農機具屋さんに脱ぼう機を有料で使わせていただきました。本当は、塩水選前に脱ぼうしておかないと、未成熟の籾も複数籾の重さで沈んでしまっているので良くないのですが...脱ぼう機を持っていないのでどうしようもなかったです(〃⌒∇⌒)ゞ。農機具屋さんで借りた脱ぼう機は、こんな感じです。

f:id:shirotofarm:20170520193057p:plain

上に籾を入れて、脱ぼうした籾が下から出て来ます。

f:id:shirotofarm:20170520193158p:plain

 脱ぼう度は弱にして、2回脱ぼう機を通過させます。

f:id:shirotofarm:20170520202619p:plain

 そうすると、綺麗な籾になります

f:id:shirotofarm:20170520203318p:plain

 これで、種まきができるようになりました!!早速、家に帰って種籾を水に沈めておきました。

f:id:shirotofarm:20170521101629p:plain

本当は、鳩胸になるまで浸けておきたいところですが、明日の種まきには間に合わないので、種を起こす所まで半日程度で出来たらいいなと思っています。まぁ、この暖かい時期は2日ぐらいで鳩胸になるので、半日でも浸ければ大丈夫でしょう(o^∇^o)ノ。

 

 ↓頑張れの応援クリック待ってま~す↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ